バックナンバー
(インプレス社のサイトで連載された記事のバックナンバー)
☞ 赤いボタンをクリックすると下に記事が表示されます。
2023年 | |
いよいよ始まった「副回線サービス」を支えるデュアルSIMのしくみに迫る | |
「スマホを直接、衛星につないでどこでも使える」そのしくみとは | |
「5G」対応スマホに買い替えたけど、5Gっぽいことを感じられないのはどうして? | |
楽天モバイルで強化されたパートナー回線へのローミング事情を考察する | |
英国の戴冠式で5G活用、テレビ報道でどのように役立った? | |
拡大するeSIM、海外旅行でも活躍するその仕組みは? | |
花火大会でスマホが繋がりにくくなる理由と対策 | |
5Gでのミリ波利用への期待と現実 ― iPhone 15でもサポートされないミリ波に未来はあるか ― | |
楽天モバイルは“プラチナバンド”700MHz帯の3MHz×2でどんな強みを得られるのか | |
アップルがサポートする「RCS」の標準と実現のしくみとは | |
モバイルネットワークにおける光回線設備の役割 | |
2024年 | |
能登半島地震で見られたモバイル通信事業者の災害対策と今後の課題 | |
スマホがつながらない……モバイル通信のサービス品質、何を指標にすればいい? | |
5Gのサービスエリアが広がる! モバイル通信と衛星システムなどで活用される“周波数共用”とは | |
モバイル通信とネットワークにAI(人工知能)は何をもたらすのか | |
基地局をシェアして早急に5Gエリア拡充! ーインフラシェアリングのメリットとはー | |
地下鉄、高層ビル、ショッピングセンターや万博会場などでスマホがつながるしくみ |
スマホでご覧のとき、小さくて読めない場合は、ピンチアウトして拡大してご覧ください。